昨日午後7時42分に自宅の駐車場に帰ると別の部屋から明かりを当てられていました。
今日は午前6時32分に起きると同時に2階からガラガラ、キュルルル、ガラガラ、トンの音が始まった。
トイレに行くと雨の中、すずめが鳴き始めました。
午前6時55分に動き始めに上からトンと音がして外で鳥が鳴き始めました。
今日は考えよりも、動き始めに音を出されている。
午前7時14分に動き出しにキキィーッ、ガラガラトンと音がした。
いつもの音に戻ったが回数は極端に少なくなっている。
午前8時28分、出る直前に救急車のサイレンが鳴っていました。
出掛けようと玄関に行くと何故か風が強くなってきた。
雨も降っており傘をさして出掛けたが、予想どうり風で傘がラッパになり使い物にならなくなった。
今日も午前中から体に感じる振動のようなものが続いている。
今回は救急車のサイレン・・・
昨日、午後7時42分に駐車場に着き、エンジンを切って後ろに置いてある荷物を取ろうとしていた時に救急車のサイレンが近くで急に数回鳴り始めた。
確認の意味も含め車のエンジンをかけ出掛けたが、その頃にはもうサイレンは鳴っていなかった。
近所をぐるぐると回ってきたが、サイレンも鳴らなくなったし、救急車の姿も目にする事ができなかった。
車だけは相変わらず非常に多い。
午後8時13分、再び駐車場に戻り車のエンジンを切ると、またサイレンが鳴り始めた。
またかと思い、エンジンをかけて確認に出掛けるとサイレンは鳴らなくなるし、救急車も見当たらない。
かなりの範囲をぐるぐるまわったが、それっきり何もなかった。
午後8時44分に駐車場に戻ってきた。今回はエンジンを切ってもサイレンはならなかったが、今まで急に鳴るサイレンは予め救急車が待機していたのかなと思っていたが、そうでもないようだ。
何処かで音を出しているとも考えられる。
今日も出掛ける時に救急車のサイレン、仕事場に着いてからも救急車のサイレンが鳴っていた。
これは偶然ではなく、意図したものである。